グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  院長ブログ >  花粉症の治療が効かない?その原因と対策(2)

花粉症の治療が効かない?その原因と対策(2)


2. 治療薬の選択や使用方法の問題
花粉症の治療薬には、さまざまな種類があります。適切な薬が選ばれていなかったり、使用方法が誤っていたりすると、十分な効果が得られません。
よくある問題
抗ヒスタミン薬の効果が不十分(眠気が少ないタイプだが、効果も弱い)
薬を症状がある時だけに内服する
薬の併用不足(単剤では効果が不十分なことも)
対策
より効果の高い抗ヒスタミン薬を選ぶ
効果を高めるために抗ヒスタミン薬や点眼薬を予防的に継続する
症状に応じてロイコトリエン受容体拮抗薬やステロイド点鼻薬を併用する